雨がたくさん降りましたが、今日は今のところ穏やかな日差し。
コムラサキシキブ 970円
アンくんも気持ちよさそうに日向ぼっこ^ ^
ビデンス 490円
sorry! 白は売り切れました。
カリオプテリス<グランブルー>
540円
耐寒性多年草。花式部とも呼ばれます。
ペンタス 290円
sorry ! こちらも白は売り切れました。
熱帯花木ですが日本では一年草扱い。
ノコンギク 430円
耐寒性多年草
ナチュラル感のある秋の寄せ植えにピッタリ!
カラス葉ミセバヤ 590円
こちらも寒さに強い。再入荷です!
藪蘭(斑入り) 430円
耐寒性常緑多年草 とても丈夫で、日当たりからシェードまで、植栽では株が大きく育ちます。トウガラシ<ブラックパール>
360円
一年草ですが、寒くなるまで楽しめます。
寄せ植え、花壇にも。
ペニセタム<月見うさぎ>360円
耐寒性多年草 ナチュラルな寄せ植えに!
お庭では前方に植えましょう。
コルジリネ<レッドスター>970円
東京では霜に当たる戸外でも植栽に使われています。
寄せ植えに高さと動きを出せます。
ヒューケラ 各860円
半耐寒性〜耐寒性多年草
半日陰でよく育ち、赤、ピンク、白等の花をさかせます。
リシマキア<ゴールディーロック>
360円
従来のオーレアのリシマキアより緑色の葉が少なく、美しいオーレア!!
とても丈夫なグランドカバーになります。もちろん寄せ植えにも。
コムラサキシキブ 970円
丈夫な落葉低木で、毎年可愛い紫の実をつけます。溢れた種からまた株ができるので、ちょっと注意がいるくらい丈夫!!
これからどんどん涼しくなることでしょう。
秋の寄せ植え、いかがですか❓