教室の作品
暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私事ですが、夜はエアコンなくしては寝れない身体になってしまっております。仕事柄猛暑での現場作業などもあり、休みの日や家にいる時くらいはすずし~く過ごしたいと、、、エアコンって、本当に素晴らしい電化製品ですね(≧∇≦)事務所は不幸にもエアコンが壊れて、交換を待つばかりなのですが、午後は暑さがこもって頭もぼーっとしてきます。大家さん、早く手配を~‼︎
View Articleお教室の作品
あまり言いたくはありませんが・・・・暑いですね。皆様くれぐれも体調管理お気を付けください!!先日飛び込みでお教室にご参加下さった生徒さんの作品です。この猛暑の中でも信頼できるベゴニアを使って、カラーリーフを合わせて涼やかに。お暑い中ありがとうございました。是非またいらして下さい!!
View Article夏季休業のお知らせ
お店は長期のお休みを頂きます。秋からの素敵なガーデニングシーズンに向けて、充電期間とさせて頂きます!インテリア事業部、ガーデニング事業部については、12~17までお休みを頂きますが、以外は通常業務になります。皆様、素敵な夏休みをお過ごし下さい!副社長 アンドリュージョディ店長 金澤
View Article東京と沖縄の往復飛行機代を無料にする裏ワザ!?: PR
ANA JCBカードの新規入会・お切り替えキャンペーンでもらえる驚きのマイレージ Ads by Trend Match
View Articleお店再開!&ハギレ新入荷!
8月も終わりに近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?お店も本日から再開しております。そして、お待たせ致しました!ハギレ新入荷しおります!!今回は柄ものが色々そろっていますよ!人気のものはすぐになくなってしまいますので早い者勝ち♪是非お待ちしております!!
View ArticleInterior green
エキゾチックな葉模様のカラテア。湿気の多い、暖かい環境が好きな植物です。強い日差しは葉焼けの原因になるので、暑い時期は外の日陰などが適しています。室内なら明るく、エアコンの当たらない場所が良いですね。乾燥する時期は特に葉水などで湿気を補って下さい。お水は土の表面が乾いてからたっぷりで、冬は控え目にします。¥3560 5号鉢 高さ60cmすごく良い株です!
View Article9月6日、7日 FIAT 500 PELLE フェア: PR
9月6日、7日、FIAT 500 PELLE の誕生を記念してフェアを開催! Ads by Trend Match
View Articleアカドラセナ
ドラセナの仲間で、紅赤などとも呼ばれるようです。明るい日陰で育てます。カイガラムシが付きやすいですので見つけたら取り除き、葉水をして湿度を保つのが大事です。土の表面が乾くのを待って、お水遣りしてください。加湿は禁物ですよ!モダンな雰囲気や、アジアンテイストな雰囲気によく合いそうですね^ ^高さ90cm 2920円横張りしないタイプなので、狭い場所でも大丈夫です!
View Articleナチュラル可愛い寄せ鉢
開店祝いのご注文での寄せ鉢。こども服のお店snugさんへのお祝い品です。麻ひもで縫った籠がナチュラルで可愛いですよ。色味は抑えて、でも可愛らしく♪開店おめでとうございます!
View ArticleCompass Altitude Sport フェア: PR
Jeep Compass Altitude Sport の価値ある限定車をご紹介 Ads by Trend Match
View Articleぴったりが選べる!mineoで簡単SIMデビュー!: PR
月額980円(税抜)からau 4G LTEを!mineoで簡単SIMデビュー! Ads by Trend Match
View Article10月の教室のご案内です。
今日は少し蒸しっとしますが、それでも気持ちの良い秋晴れですね!10月の寄せ植え教室室のご案内です。9日 (木)14:00~15日(水)10:30~17日(水)10:30~21日(火)10:30~ 14:00~講習料 1000円 土、資材代500円、容器、花材はご使用された分がプラスとなります。季節の植物を植えて秋を満喫しましょう!お待ちしております。
View Article寄せ植えワークショップのお知らせです♪
皆様こんにちは!ワークショップのお知らせです!来たる10月18日から始まる三鷹駅前まるごと絵本市に当店も参加致します。つきましては、コラボレーション企画としてワークショップを開催致します。初心者の方、お子様連れの方も大歓迎です。この機会に是非ご参加下さいね!! 「ブリキの容器を使った秋の寄せ植え」 参加費:税込¥3500(材料費込み) 10月23日(木)、24日(金)、25日(土)...
View Article